5のつく日闘争勃発!?楽天市場VSヤフーショッピングならヤフーショッピングを推す理由

Yahoo! JAPANカード 楽天カード
以前からYahoo!シッピングで開催されている『5のつく日』。

毎月5日、15日、25日はポイントがたくさんもらえるのは魅力的ですよね。

それに対抗してなのか、楽天市場で「5の倍数日」がスタートしました。

『5日、10日、15日、20日、25日、30日は楽天カードの利用でポイントが+5倍!?』

わたしは先月Yahoo! JAPANカードを新しく作ったばかり。

すでに持っている楽天カードとYahoo! JAPANカードのどちらをメインとして使おうか考えていたところにこの企画が登場。これは・・・迷いますね。

楽天市場とヤフーショッピング、同じものを購入するならどっちがお得になるのか考えてみました。

2018年3月5日追記:

2018年3月1日より、楽天カードのSPU(スーパーポイントアッププログラム)が変更になりました。

現在は『5日、10日、15日、20日、25日、30日は楽天カードの利用でポイントが5倍』になっています。

~目次ですぐ見る~

ヤフーショッピングの5のつく日とは

Yahoo! JAPANのショッピングサイトである「ヤフーショッピング」。

ネットショッピングモールとしては楽天市場より規模は小さいですが、最近の勢いはスゴイんです!

楽天市場が少し停滞している間に、Tポイントやアスクル、ソフトバンクと連携。

大手メーカーやブランド、有名店もヤフーショッピングに出店していて見つけやすく、安心感もあります。

有名ストア大集合 SELECTED the STORES – Yahoo!ショッピング

ポイントアップやTポイントの使いやすさ、全体的な見やすさとわかりやすさなど、魅力が増えています。

5のつく日に買い物をするとお得!

ヤフーショッピングの『5のつく日』とは、毎月5日のつく日(5日、15日、25日)に、エントリーをすればだれでもポイントがアップするという日。

急ぎの買い物がなければ、5のつく日に買い物をするとお得にポイントがもらえます。

Yahoo!プレミアム会員ならさらにお得!

Yahoo!プレミアム会員(有料)であれば、いつでもポイント5倍。

5のつく日に買い物をすれば10倍になります。

さらに、ホテル・旅館の予約でポイントが10倍、飲食店を予約するとポイントなど、ヤフーショッピング以外でもお得になります。

2017年10月の5のつく日は5倍に!

2017年10月の5のつく日は、エントリー購入でポイントが3倍、アプリで買えば+2倍。Tポイントが合計で5倍もらえます。

具体的に言うと、

通常の場合、ヤフーショッピングで商品を購入すると、ストアポイントとしてポイント1倍がもらえます。

1,000円分を購入すれば10ポイント、10,000円分を購入すれば100ポイント。

5のつく日でポイントが5倍の場合、1,000円分を購入すれば50ポイント、10,000円分を購入すれば500ポイントがもらえます。

500ポイントがもらえるって結構大きいですよね。

さらに、買い物時にYahoo! JAPANカード(クレジットカード)を利用すれば、ポイントが+2倍。Yahoo!プレミアム会員なら+4倍、ソフトバンクユーザーなら+5倍も利用すると、

最大16倍になるので、10,000円分を購入すれば1,600ポイント!?

同じ商品を購入するのならポイントがたくさんもらえる方がお得だし、なにより嬉しい!

急ぎでない場合は、5のつく日にまとめて買い物がお得!

5のつく日のエントリーと詳しい内容はこちらのページからご確認ください。


5のつく日

内容や条件は変更になることがあります。エントリーをする時に、内容や条件をしっかり確認してくださいね。

楽天市場の5の倍数日とは

最大級のネットショッピングモールである「楽天市場」。

楽天市場はセールが多くていつも賑やか。商品は無いものが無いくらいたくさん販売されていて、逆に目的の物を探す場合は少し苦労するほど。

個性あふれる店舗や掘り出し物もあるので、見ているだけでも楽しいショッピングモールです。

楽天市場の魅力はそれだけではありません。

楽天市場独自の『楽天ポイント』は貯めやすくて使い勝手の良いポイントシステム。

エントリー利用でさらにポイントが貯まります。

近年では、スマホアプリで楽天ポイント残高やポイントの状況がわかりやすくなったり、街ナカの楽天ポイント加盟店でも楽天ポイントを貯めたり利用したりできるようになったので、使い勝手がグッと良くなりました。

5の倍数日に買い物をするとお得に!(2018年3月5日追記)

2017年10月からスタートした5の倍数日。

5日、10日、15日、20日、25日、30日は楽天カード利用でポイント+5倍

いつでも条件に応じてポイントがアップする、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の追加版と言った感じでしょうか。

2018年3月1日以降はSPU(スーパーポイントアッププログラム)の条件変更により、獲得ポイント数が少なくなっていますのでご注意を。

2018年2月28日までの条件は、通常+3倍のところ、5の倍数日は+2倍になり、あわせて+5倍。

2018年3月1日以降は、楽天カード利用で通常+2倍のところ、5の倍数日は+2倍になり、あわせて+4倍になっています。

(通常購入分のポイントと合わせると5倍という表示になります)

どちらにしても、5の倍数日に購入すると通常より『+2倍』されるということは同じなので、5の倍数日に楽天カードを利用するとお得です。

2018年3月1日よりSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイント数が変更になりました。楽天カード利用の場合はポイント+2倍、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード利用の場合は+4倍に変更になっています。

ポイントアップは楽天カード会員だけ!

今回の『5日、10日、15日、20日、25日、30日は楽天カード利用でポイント5倍』の対象者は、楽天カード会員でエントリーをした人だけ

エントリーを忘れてしまうとポイントアップされないので、エントリー状況を確認してから商品を購入しましょう

5のつく日はどちらがお得?楽天市場VSヤフーショッピング

5のつく日に楽天市場とヤフーショッピングで同じものを購入するとどっちがお得になるのでしょうか。

5のつく日と5の倍数日は開催頻度が違う。買いやすいのはどっち?

楽天市場の場合、5の倍数日の5日、10日、15日、20日、25日、30日が対象になっています。

ヤフーショッピングの場合は、5のつく日の5日、15日、25日。

開催頻度を比べると、買いやすいのはヤフーショッピングだと思います。

月間でみると楽天市場は月に6回、ヤフーショッピングは月に3回。

間隔でかんがえると、楽天市場は5日に1回、ヤフーショッピングは10日に1回。

頻度的には多い方が良いように感じますが、買い物のスタイルが変わってきます。

5日間隔だと、すぐ欲しいけど少しだけ我慢しようかなという感覚。

10日間隔だと急がないものをまとめ買いしようという感覚です。

月に3日開催の方が開催日の印象が残りやすいというのもあります。

ヤフーショッピングの方が、衝動買いがしにくく、冷静に買い物ができそうということで、ヤフーショッピングのほうが買いやすいと思います。

5のつく日に同じものを購入するとポイントは同じになる

5のつく日に同じ条件で同じものを購入すると、どちらがお得になるのでしょうか。

じつは、同じ購入条件だと、もらえるポイントは同じになるんです。

条件を同じにするため、楽天市場では楽天カード、ヤフーショッピングではヤフーカードを利用するとして、10,000円の同じ商品をアプリから購入するとします。

例えば、5のつく日に楽天市場で10,000円の商品を楽天カードで購入すると、

『通常ポイント1倍+楽天市場アプリ利用1倍+楽天カード利用通常ポイント1倍+楽天カード利用特典ポイント1倍+5の倍数日で2倍』で6倍になり、600ポイントが付与されます。

楽天ゴールドカードまたは楽天プレミアムカードを利用した場合は、さらに+2倍。

800ポイントが付与されます。

5のつく日にヤフーショッピングで10,000円の商品をYahoo! JAPANカードで購入すると、『ストアポイント1倍+Yahoo! JAPANカード利用2倍+エントリーで購入2倍+Yahoo! JAPANアプリで購入2倍』で7倍になり、700ポイントが付与されます。

お得な順番は

①楽天ゴールドカードまたは楽天プレミアムカードを利用して楽天市場で買い物をする
②Yahoo! JAPANカードを利用してヤフーショッピングで買い物をする
③楽天カードを利用して楽天市場で買い物をする

しかし、少し条件が変わるとヤフーショッピングのほうがお得になるんです。

お得感はポイント付与対象で考えよう

今回の楽天市場の対象は、楽天カード会員のみ。

ヤフーショッピングの場合は、エントリーすればだれでもOKです。

もらえるポイントは、

5のつく日に楽天市場で楽天カードを使うと、ポイント+5倍。アプリから月1回購入で+1倍になるので、合計で+6倍。(購入時の通常ポイントを除く)

5のつく日にヤフーショッピングをエントリー&アプリから購入すると、ポイント+4倍。Yahoo! JAPANカードを使うとカード利用ポイントとして+2倍になり、合計で+6倍に。(ストアポイントを除く)

ポイントの倍数では同じ。

しかし、ポイント対象金額は、楽天市場の場合『楽天カードの売上情報のご利用代金が対象』。

ヤフーショッピングの場合、『ポイントの対象となる価格は商品本体価格の合計金額』になります。

ポイント利用など支払い方法に関係なくポイントが付くという点でヤフーショッピングの方に軍配を上げたいと思います。

結論:5がつく日にヤフーショッピングでまとめ買いをしよう

結局のところ、楽天市場がオトクなんだろうな、と思いながら書き始めたのですが、ヤフーショッピングの方が良い気がしてきました。

もらえるポイントとしては同じ。

しかし、購入時のポイント利用のしやすさや、ページの見やすさ、ポイントがいくら貯まるか一目でわかるところは魅力的。

ヤフーショッピングの方が利用しやすそうですね。

先月作ったばかりのYahoo! JAPANカードもけっこうお気に入り。

Tポイントカードとしても利用できるし、年会費無料でポイントも貯まりやすい、そしてカードデザインも好き。

Yahoo! JAPANカードは楽天カードに負けず劣らず、入会時のポイントが多いクレジットカードです。

持っていても年会費がかからないので、損はありません。

ポイントがたくさんもらえるタイミングを狙って作ってみてくださいね。

詳細は公式サイトへどうぞ。

Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン)が運営するクレジットカード

楽天カード