PiTaPaがさらに便利になる!チャージ不要でJR西日本も乗れるのは便利ですね

大阪の電車やバスに乗るとき、交通系ICカードを使う方は増えましたね。

大阪で使う交通系ICカードはICOCA(イコカ)派とPiTaPa(ピタパ)派に分かれると思います。

2013年からスタートした全国相互利用サービスのおかげで、その他の地域の交通系ICカード(Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA、はやかけん、nimoca、SUGOCAなど)を使っている方もいらっしゃるかもしれません。

わたしはJRに乗ることが少ないのでPiTaPa。

夫はJRに乗ることが多いので、ICOCAを利用しています。

PiTaPaの良いところは、チャージ不要のポストペイだというところ。

乗車した後に1ヶ月分まとめて支払いができるため、管理も電車に乗る時も便利なんです。

でも、JRに乗るときだけは、チャージしておかないと使えなくて不便だな、と思っていたんですよね。

そんな不満を解消してくれるいいニュースを発見!

PiTaPaなら2018年秋以降にJR西日本もチャージ不要で乗れるようになるんです!!

PiTaPaがさらに便利になる!

チャージ不要でJR西日本も乗れるのは便利ですね。

~目次ですぐ見る~

PiTaPaは手軽さと便利さが一番のメリット

大阪に引っ越してきた時からPiTaPaを利用しているので、交通系ICカードはポストペイ(後払い式)があたりまえ、かと思っていましたがそうじゃないんですね。

交通系ICカードは、Suicaを中心に広がったため、プリペイド(先払い)の方が大多数。

チャージ(入金)してからでないと使用できません。

PiTaPaはポストペイ式。

PiTaPa交通エリア内で電車に乗る時は、改札でピッとPiTaPaをかざすだけ。

毎月1日~末日までの利用内容を集計し、指定の口座から引き落とされます。

ただし、JR西日本エリアやその他の全国エリアでは、事前にカード内へのチャージが必要です。

JRはたま遠出するときに使うのでちょっと面倒くさく感じます。

PiTaPaは、カード1枚で鉄道・バスやショッピング、グルメ等のお支払いに使える簡単・便利な多機能IC決済サービスです。

SMART ICOCAはポイントが貯められるというメリットがある

夫はSMART ICOCAを利用していたのでクイックチャージを利用しています。

JRの駅にある発券機で少し操作するだけなのですが、面倒くさいですよね。

しかし、SMART ICOCAを利用すれば、クレジットカードでクイックチャージをするときに、クレジットカードのポイントを貯めることができます。

ただし、クレジットカードによってはポイント対象外の場合があるので注意しましょう。

現在のところ、Yahoo!JAPANカードでICOCAチャージをすると

100円につき通常ポイント1ポイントが貯まります。

2017年10月に、Yahoo!JAPANカードで5,000円分をクイックチャージしたら、Tポイント50ポイントが付与されています。

ほんの少しの違いですが、毎日、毎月利用することを考えるとけっこう大きな差が出ます。

SMART ICOCAはチャージは少し手間がかかるけど、ポイントが貯められる分お得です。

ICOCAはパスケースに入れたままタッチするだけで自動改札が通れる、JR西日本の便利なICカードです。

PiTaPaカードがJR西日本でもチャージ不要になったら利用者は増える?

JR西日本の発表によると、2018年秋ごろからJR西日本エリアでもPiTaPaでポストペイが使えるようになるとのこと。

PiTaPaカードでJR西日本エリアもポストペイが使えるようになると、何が変わるのでしょうか。

従来のPiTaPaカード愛用者からしたらとても嬉しいニュースです。

PiTaPaカードを利用してる方はJR西日本はたまにしか乗らない人が多いのではないでしょうか。たまにしか乗らないJRでわざわざチャージするのってけっこう面倒くさいんですよね。

現金を持っていないとチャージできないですし。

ICOCA愛用者からみたら、PiTaPaカードに変更するメリットは現在のところありません。

しかも2018年秋から新たなポイントサービスを導入する予定とのこと。

PiTaPaエリアもJR西日本エリアの電車にはたまにしか乗らない、年に数回は乗るけどほとんど電車に乗らない人にとっては、PiTaPaカードを1枚持っておけばかなり便利になるため、総合的にはPiTaPaカードの利用者が増えるのではないかと予想しています。

関西エリアの交通系ICカードは、2018年秋にどう変わるか楽しみですね!