はじめてのクレジットカードはどこで使えば安心?ネットやコンビニ、スーパーで使ってみよう

はじめてクレジットカードを作ったとき、嬉しいと思う反面、本当に使えるかどうかドキドキしませんか。

街ナカのお店で買い物をするときに「このカードは使えません」と言われたらどうしよう。

カードの使い方を間違ってないか不安。不審な人と思われたらどうしようと心配はつきません。

クレジットカード決済に慣れてくると、こんなにスマートに支払えるんだと安心して使えるようになるけど、はじめてのクレジットカードや新しいクレジットカードを使うときには本当にドキドキします。

はじめてのクレジットカードを使うときは、ネットショップやコンビニ、スーパーで使ってみましょう。いつも利用するお店で意外とあっさり使えると安心できます。

~目次ですぐ見る~

クレジットカードを使う前に確認しておきたいこと

はじめてのクレジットカードや更新で届いたばかりのクレジットカードを使う前に一度確認しておくと安心して使えます。

カード裏面にサインをしていますか

クレジットカードが届いたら一番最初にすることはカード裏面にサインをすること。

新しいクレジットカードが届いたら、カード裏面にある署名欄に自分の名前を必ずサインしておきましょう。

裏面にサインをしていないクレジットカードは利用できないばかりか、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

もし、裏面にサインがないカードを落としてしまった場合、拾った人がサインをして使ってしまうということも考えられます。

カード盗難保険がついているクレジットカードでも、裏面にサインが無い場合はカード保管義務違反となり、不正されてもカード会員本人が支払わなければならないこともあります。

裏面にサインをしないとデメリットしかありません。

新しいクレジットカードが届いたらすぐにサインをしておきましょう。

カードの国際ブランドを確認しよう

クレジットカードを申し込むとき、カードの国際ブランドを選んでいます。

カードによっては国際ブランドが1つしか選べないカードもありますが、ほとんどの場合は何種類から選ぶことができます。

いくつかある中から自分で選んだのなら覚えていそうですが、1つしか選べないカードやカードに慣れていない初心者だと意外と忘れていたりします。

国際ブランドとは、海外でも使える国際カードのブランド名の事。

主に、VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナース等があります。

国際ブランドの違いは加盟店数。

自分のカードにある国際ブランドロゴと同じロゴを表示しているお店で、そのカードを使うことができます。

VISAのロゴが入ったクレジットカードを持っていても、JCBしか使えないお店もありますし、その逆もしかり。

国内ブランドのロゴ表示がなくても、国際ブランドが使えればそのお店ではカードが使えるということ。

じぶんの持っている国際ブランドはしっかり覚えておきましょう。

カードの暗証番号を覚えていますか

街ナカでクレジットカードを利用するとき、暗証番号の入力を求められることがあります。

暗証番号は、クレジットカードを申し込むときに設定している4桁の番号です。忘れてしまった場合は、カード会社に連絡をして確認しておくと良いでしょう。

楽天カードの場合は楽天e-naviから確認することができます。

暗証番号は他人には絶対教えないようにしてください。その番号を知られてしまうと不正利用をされることがあります。入力時も注意しましょう。

コンビニやスーパー等、サインレスのお店も増えていますが、少し大きな金額の買い物やショッピングモールなどで暗証番号入力式のお店もあります。

いつも行くスーパーなどでのサインレスな支払い方法に慣れていて、違うお店で暗証番号を求められるとちょっと焦ります。

暗証番号をうっかり忘れてしまっても大丈夫。

お店の方に「サイン記入にして欲しい」といえば問題なく決済できます。

しかし、お店の人から「暗証番号を入力してください」と言われた後に「サインにして欲しい」というと、少し手間がかかります。

せっかくのカード支払いをスマートにすませたいのなら、暗証番号を覚えておく方が良いでしょう。

管理画面を確認しておこう

最近のクレジットカードは、たいていインターネット上でカードの明細や設定変更をすることができます。

楽天カードなら「楽天e-NAVI」、三井住友カードなら「Vpass」のことです。

カードの利用明細や利用可能額の確認、各種変更手続きができます。

はじめてのクレジットカードや新しく届いた更新カードは一度管理画面を確認しておきましょう。

確認したいことは、利用可能枠、締め日、請求先口座、支払い方法、オプションサービス。

利用可能枠は、どれだけ買い物ができるかどうか。

利用可能枠が5万円や10万円の場合、少し大きな買い物をしたら越えてしまうことも。街ナカでカードが使えない・・・と言われるとヒヤッとして焦るので注意しましょう。

締め日や請求口座ももう一度確認しておきましょう。

よくありがちな話は、いつも使わない口座を登録していて締め日や口座を勘違いし、引き落しができずにカードが止められたなんてことも。しっかり確認しておきましょう。

とくに支払い方法の設定は要注意。

クレジットカードに新規入会するときに「自動リボ」を選んで申し込みをしている場合は、一括払いで支払いをしていても請求はリボ払いになります。

リボ払いは手数料がかかる支払い方法。支払いコースの金額も忘れないようにしておきましょう。

オプションサービスを申し込んでいるのであれば、内容が正しいかどうかを確認しておきましょう。

支払い方法は一括払いがおすすめ

クレジットカードは、一括払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いなど、都合にあわせて支払いをすることができます。

はじめてのクレジットカードや初心者が利用する場合は、一括払いがおすすめです。

その理由は手数料がかからないことと、計画的に利用しやすいというところ。

基本的に、一括払いと2回払い、ボーナス1回払いは手数料がかかりません。

3回以上の分割払い、リボ払い、ボーナス2回払いは、包括信用購入あつせんの手数料がかかりますし、店舗側で対応していないこともあります。

一括払いの場合は、カードの利用明細もそのままの金額で表示されます。

これなら現金支払いと同じ感覚で利用できますよね。

使いすぎ防止や計画的にお金を使う感覚を身につけるためにも、支払い方法は一括払いを選びましょう。

街ナカのコンビニで使ってみよう

街ナカにあるコンビニエンスストア。

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど、ほとんどの大手コンビニでクレジットカード払いができます。

はじめてクレジットカードを使うならコンビニがカンタンでおすすめです。

クレジットカード払いができるお店かどうか心配な方は、入口に貼ってあるカードロゴをチェック。自分のカードにある国際ブランドと同じロゴがあれば問題なく利用できます。

コンビニでのクレジットカードの支払い方法はカンタン。

レジでの支払い時にクレジットカードを出して「クレジットカード払いで」と伝えるだけ。

お店の人がカード決済処理をしてレシートを出してくれるので、レシートを受け取って買い物終了。

おにぎり一個、お茶一個、ガム一個でもカード払いができます。

しかもコンビニの場合はサイン不要のサインレスの場合がほとんど。

現金払いをしていたときよりスマートに買い物ができて、しかもポイントが貯まっていくので嬉しくなります。

近所のスーパーで使ってみよう

クレジットカードを使う機会が一番多いのは、じつは近所のスーパーだったりします。

スーパーによってはクレジットカードが使えないお店もあるので、クレジットカード対応店かどうか確認しておきましょう。

クレジットカードに対応しているかどうかは、入口やレジでチェック。

ほとんどのお店で入口にクレジットカードのロゴマーク表示があります。無い場合は、レジ周りやインフォメーション周りに表示がないか確認してみましょう。

どうしてもわからない場合は、お店の人に聞いてみると安心です。

激安スーパーなどは現金のみのところも多いですが大手チェーンのスーパーなどではほとんど利用できます。

大阪近辺だとイオングループ、ライフ、成城石井、阪急オアシス、イズミヤ、関西スーパーなど。

サインレスで使えるスーパーが多いので、支払い時もスムーズ。

レジに並ぶ時間も少ないので混雑時も後ろの人のプレッシャーも関係なしで利用できます。

ネットショップで使ってみよう

はじめてクレジットカードを使うならネットショップで使ってみましょう。

インターネット上には、楽天市場やAmazon、ZOZOTOWNなど、クレジットカードが使えるお店がたくさんあります。

代金引換や銀行振込、コンビニ払いだと手数料がかかることもありますが、クレジットカード一括払いにすると、購入する側には手数料は一切かからないので嬉しい。

クレジットカードをネット上ではじめて利用するのなら、多くの人が利用している大手のネットショップがおすすめです。

たとえば楽天市場やAmazon。

支払い方法のシステムがしっかりしていてわかりやすく、信頼性もあります。

小さなネットショップだと独特の構造でわかりにくかったり、セキュリティが大丈夫か、信頼してもいいのか、決済されたのかと心配になるときもあります。

楽天が発行している楽天カードで楽天市場を利用するとポイントが貯まりやすくてお得です。

レシートをしっかり確認しよう

クレジットカード決済で買い物をした時は、必ずレシートを受け取りましょう。

あとでカード利用明細とレシートを照らし合わせる必要があります。

ふつうに生活していても、いつトラブルに巻き込まれるかはわかりません。

ネットを利用しなくても、街なかで知らないうちにカード番号が盗まれていたりすることもあります。

不正利用やトラブルに巻き込まれないためにも、カード利用明細とレシートの照らし合わせは月1回、日時を決めて必ず行いましょう。

レシートが2枚でるお店は金額をしっかり確認しよう

クレジットカード決済をしたときに、レシートを2枚もらうことがあります。

これはレジとクレジットカード決済用の機械が別々になっているため。

商品明細が書かれたレシートとクレジットカード決済のレシートが別々に出てきます。

そんなときは、しっかり合計金額を確認しておきましょう。

とくに要注意なのは、カード決済機が手動のタイプ。

商品明細が書かれたレシートを一度出して、その金額をクレジットカード決済の機械で金額を手動入力することがあります。ときどき、お店の人も人間なのでミスをすることがあります。6と8を打ち間違えたりなど、うっかりもありますよね。

あとから気づいて直してもらうこともできますが、取り消したりする手間がけっこう大変です。

サインや暗証番号を入力する前に、合計金額が正しいか確認してから入力するようにしましょう。

カード利用明細を確認しよう

クレジットカードを利用すると利用明細に、利用日時と利用店名、金額が表示されます。

以前は郵送されてきた利用明細書を確認することが多かったのですが、近年ではWEBやアプリでカンタンに確認できるようになっています。

利用明細には、クレジットカードの利用内容が書かれています。

利用したお店の都合で請求日が違うため、WEBやアプリではいつ表示されるかはわかりませんが、たいてい数日で表示されます。

はじめてクレジットカードを利用したときは、その利用分が表示されているか一度確認してみましょう。

カード決済をした時のレシートと照らし合わせてみてください。金額に間違いはありませんか?

クレジットカード決済をしたらレシートは必ず取っておいて利用明細と照らし合わせましょう。月に1回、日と時間を決めておくと面倒くさくなくなります。

カードの利用明細書とレシートを照らし合わせるのはとても大事なこと。

カードが不正利用されたり、金額の間違いを見つけたりすることに役立ちます。

以前一度だけ、お店側から金額を間違えたからと連絡があったことがあります。購入者側でもきちんと確認しておきましょう。

クレジットカードでハッピーライフ!

はじめてクレジットカードを利用するときは、ドキドキします。

ドキドキしながらカード決済をしてみると、あれ?思ったよりカンタン。拍子抜けするかもしれません。

カード決済も、3~4回ほど利用すると慣れてきます。

逆に小銭を探したり、ATMでお金をおろしたりする手間を考えると、現金払いがわずらわしく感じるようになるかもしれませんね。

それでも、初めてのお店でクレジットカードを利用するときは少しドキドキ。

そんなときは、何事も経験だと思って勇気を出してクレジットカード決済にしてみましょう。

現金払いだとポイントは貯まりません。

せっかく支払うのであればポイントが貯まるオトクなクレジットカードを利用しましょう。

初めて使うクレジットカードは、なんとなく作ったカードより気に入ったデザインやポイントが貯まりやすいカードがおすすめ。カードで払ってみたくなるので、背中を押してくれます。ただし使いすぎやムダ使いには注意してくださいね。

初心者におすすめは楽天カードです。

可愛らしいデザインもありますし、年会費無料でポイントが貯まりやすさ、管理画面もわかりやすいのでおすすめです。

楽天カードについては公式サイトへどうぞ。

年会費永年無料の楽天カード

クレジットカードを上手く利用して素敵なハッピーライフを!